ホームスパン講座(手紡ぎ)9月開講【お知らせ】
「ホームスパン講座(手紡ぎ)」は、羊の毛を紡いで、マフラーを織るための糸をつくることを、4カ月間(全8回)で集中して学ぶ講座です。
2025年後期(9月〜12月)は、金曜日・土曜日・日曜日・月曜日の4クラスを開講します!
★募集を開始しました。(2025.7.15 現在)
最初は「手紡ぎ・基礎」コースから始めましょう。
マフラーを織るために選んだ羊毛(手洗い済み)を使い、糸づくりの工程(染色、毛ほぐし、紡毛機を使った手紡ぎなど)を実習します。全8回の講座で糸が準備できたら、後日、個別レッスンでマフラーの手織り(計画、準備、織り、仕上げ)を3日間で学びます。
「手紡ぎ・基礎」コースを修了された方は、「手紡ぎ・応用」コースで継続して学ぶことができます。
作品(マフラー、ショール、ブランケット)づくりのために、適した羊毛を選び、作品にふさわしい糸づくりができるようにスキルアップを目指しましょう。講座の期間中にアトリエの織機を使って織ることも可能です。紡いだ糸を「織る・編む」ことで、糸の良さや課題が見えてくるので、どんどん形にしていきましょう。
グループレッスンならではのお楽しみは、作品のプレゼンテーション(Show & Tell)。工夫したところ、大変だったところなど、皆さんと分かち合うことで、新しいアイデアが生まれたり、悩みが解決したり……。
お互いに学びを深めて、伸ばし合いながら、新しいことにも挑戦していきましょう!

これまでにホームスパン講座を受講された方からは、
「こんなに夢中になるなんて思ってもみなかったです」
「一生の趣味ができました!」
「苦手だった糸紡ぎを楽しめるようになって、うれしいです」
などなど、うれしいお言葉をいただいております!
手紡ぎや手織りには、なにかと道具が必要なので、ご心配の方もいらっしゃるかもしれませんが、使用する道具(ハンドカーダー、ドラムカーダー、紡毛機)は、厳選したものをご用意しています。
手ぶらで参加できますので、まずは気軽にはじめてみませんか?
「手紡ぎ・基礎」コースの内容(全8回)は「2024年前期の講座レポート」でご紹介しています。
- ホームスパン講座(手紡ぎ)1回目
- ホームスパン講座(手紡ぎ)2回目
- ホームスパン講座(手紡ぎ)3回目
- ホームスパン講座(手紡ぎ)4回目
- ホームスパン講座(手紡ぎ)5回目
- ホームスパン講座(手紡ぎ)6回目
- ホームスパン講座(手紡ぎ)7回目
- ホームスパン講座(手紡ぎ)8回目
2025年後期(9月〜12月)は金曜日クラス、土曜日クラス、日曜日クラス、月曜日クラスを開講します。
受講をご希望の方は、どうぞお早めにお申し込みください。

ホームスパン講座(手紡ぎ)
- 対 象 2025年9月から12月まで(全8回)受講いただける方
- 日 程(全8回)
- 金曜日クラス 9/5, 9/19, 10/10, 10/24, 11/7, 11/21, 12/5, 12/19
- 土曜日クラス 9/6, 9/20, 10/4, 10/25, 11/8, 11/22, 12/6, 12/20
- 日曜日クラス 9/7, 9/21, 10/5, 10/26, 11/9, 11/16, 12/7, 12/21
- 月曜日クラス 9/1, 9/15, 10/6, 10/20, 11/10, 11/17, 12/1, 12/22
- 時 間 10:00〜16:00
- 定 員 各クラス 5名
- 受講料 手紡ぎ・基礎 68,000円(材料費と染色代を含む)
- 受講料 手紡ぎ・応用 54,000円(材料費別、染色と織機使用は要追加料金)
- 受講料 手織り(3日間)22,500円(織機使用料を含む)
*レッスン日の振替は可能です。*LAILAの会員以外の方は、ご入会をお願いします。
みなさまのご参加をお待ちしております。