教室の作品
-
2017年07月11日
二重織りのシートクッション【教室の作品】
二重織り(Dubbelväv)のテクニックで、ぽこぽこのシートクッションを織りは...
-
2017年05月31日
ソールドレルのナフキン【教室の作品】
ソールドレル(Sålldräll)のナフキンを織っています。 たて糸は白のコット...
-
2017年05月29日
袋織りのポッパナバッグ【教室の作品】
フィンランド製のコットンのバイアステープ「ポッパナ poppana」を使って、袋...
-
2017年05月21日
ミッグシェルのストール【教室の作品】
ミッグシェル(Myggtjäll)のストールのたて糸を準備しました。幅は49cm...
-
2017年05月04日
ローゼンゴンのミニマット【教室の作品】
ローゼンゴン(Rosengång)のミニマットをセットしました。素材は、たて糸が...
-
2017年04月05日
ダーラドレルのミニランナー【教室の作品】
ダーラドレル(Daldräll)のミニランナーを織っています。素材はスウェーデン...
-
2017年03月18日
綾織りのテーブルランナー【教室の作品】
綾織りのテーブルランナーをセットしました。オリキシディグ・シーペット(Oliks...
-
2017年02月05日
ブンデンローゼンゴンの額絵【教室の作品】
ブンデンローゼンゴン(Bunden Rosengång)のたて糸をセットしました...
-
2017年01月07日
ソールドレルのファブリック【教室の作品】
ソールドレル(Sålldräll)のファブリックを織っています。4枚綜絖と4本ペ...